初めてのゴルフ会員権

相場表をダウンロード

おすすめ売却物件9月1日更新

ゴルフ場名 会員権価格 名変料 備考
九州ゴルフ倶楽部・八幡コース 相談 55
夜須高原 相談(個人分) 22
福岡カンツリー倶楽部・和白 相談(正・週日会員) 110(55)
中津 相談 13.2
守礼カントリークラブ 相談 1.1
福岡国際 相談 33
大博多 相談 27.5
太宰府 相談 55
ザ・クラシック 相談 0(50) 50万円の名変代を0円にできるキャンペーン中です。
筑紫ヶ丘 相談(正・週日・準会員) 27.5
西日本 相談 33
相談(単独額面340万、ゴールド) 55(66)
かねひで喜瀬 相談 88(個人)33(法人)
熊本ゴルフ倶楽部・城南コース 相談 33
ミッションバレー 相談 22
福岡セヴンヒルズゴルフ倶楽部 相談 33
北山カントリー倶楽部 相談 33
ゴールデンパーム 相談 22
フェニックスカントリークラブ 相談 110
芥屋 相談(特別・平日・家族) 特別66平日38.5家族29.7
ザ・クイーンズヒル 相談 55
小郡カンツリー倶楽部・ロイヤル会員 相談(小郡ロイヤル) 66 ぜひお問い合わせください。
古賀 相談 330
筑紫野 相談(特別平日会員) 11
八女上陽 相談 27.5
麻生飯塚 相談 0※1回のみ0円になります。
セブンミリオン 相談(正会員、平日) 0(33) ★平日会員は、年会費、名変代半額
別府 相談 22
二丈 相談 33
愛野 相談 22
天山 相談 3.3 名変代が安い為初期費用が抑えられ、入会しやすいです
志摩 相談 55
霧島 相談 22
宇部 相談 55
久住高原 相談 11※2026.4から名変代16.5万
九州ゴルフ倶楽部・小岱山コース 相談 0(33)
阿蘇大津 相談 33(女性27.5)
高遊原 相談 22
大分サニーヒルゴルフ倶楽部 相談 16.5
【単位 : 万円(税込)】
売却物件一覧へ 》

おすすめ買取物件9月1日更新

ゴルフ場名 会員権価格 備考
夜須高原 相談(法人分。額面150万以上のもの) 昭和49年(1974年)9月15日に開場。およそ40年の歴史を重ねたカントリークラブです。 名匠・安田幸吉氏の設計による27ホール、標高300mの高原に造られた フェアウェイの幅もたっぷりな平坦なコースです。
ザ・サザンリンクスゴルフクラブ 相談
那覇 相談
琉球 相談
福岡レイクサイド 相談
小倉 相談
武雄・嬉野 相談
PGMゴルフリゾート沖縄 相談
有明 相談
トムワトソン 相談
沖縄カントリークラブ 相談
相談(茜単独)
下関 相談
福岡雷山 相談
久山 相談
かごしま空港36カントリークラブ 相談
周防灘 相談
南九州カントリークラブ 相談
芥屋 相談(正) 正会員を探しています。
門司 相談
日の隈カンツリー倶楽部 相談
佐賀 相談
ベルビーチ 相談 ★県内分、県外分
日南北郷カントリークラブ 相談
宮崎座論梅 相談
小郡 相談(正会員)
西戸崎 相談 お使いでない方は、是非一度お問合せください。
筑紫野 相談(正会員)
北九州 相談
南国 相談 お使いでない方、ぜひ一度ご相談ください。
いぶすき 相談
カヌチャ 相談
さつまゴルフリゾート 相談
唐津 相談
佐賀クラシックゴルフ倶楽部 相談
熊本空港カントリークラブ 相談(株式・賛助)
鷹羽ロイヤル 相談
あつまるレーク 相談
宮崎 相談
大村湾 相談
美らオーチャードゴルフ倶楽部 相談
喜々津 相談
ジ・アッタテラスゴルフリゾート 相談
パームヒルズゴルフリゾートクラブ 相談
美々津 相談 まずはご相談ください
くまもと中央カントリークラブ 相談
大分中央 相談
【単位 : 万円(税込)】
買取物件一覧へ 》

麻生飯塚ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権

芝生にゴルフボール

麻生飯塚ゴルフ倶楽部について

麻生飯塚ゴルフ俱楽部は丘陵コース。ゆるやかな起伏があり、フェアウェイは広いが距離が長く難しい。
ブルーコースは広々としたフェアウェイに大胆に打てるコース。 花道を狭めているのでアプローチは慎重に。
ホワイトコースは全体にフラットでストレートなホールが多く、距離もある。
グリーンコースはブルーコースより起伏があり、トリッキーなホールもある。ドッグレッグが多く、曲がり角に池や林がありカットしにくい。

 

名義書換料について

麻生飯塚ゴルフ倶楽部の名義書換料は、以下のようになります。

✅正会員 55万円(税込)
✅同一法人内 38.5万円(税込)

麻生飯塚は平日会員もおられますが、売買できない為記載しておりません。
入会をご検討の際は正会員をご検討下さい。
又、正会員で一部名変代が発生しない会員権もございます。

 

年会費について

麻生飯塚ゴルフ倶楽部の年会費は、以下のようになります。
✅年会費4.4万円(税込)(4月~3月)
※年会費が口座振替の方は、毎年6月末に引き落としとなります。

 

ゴルフ会員権取得について

麻生飯塚ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権名義書換の申請の際に、紹介者として在籍会員1名が必要になります。

又、麻生飯塚の入会の流れは、弊社とお取引の後、書類のご記入と必要書類のご準備をお願い致します。
その後、麻生飯塚ゴルフ倶楽部に書類をご提出いただきます。提出方法は郵送、持ち込みどちらも可能です。
(持ち込みの場合、支配人がおられれば、そのまま面接を行う場合がございます。)
(郵送の場合は、書留にてお送りされて下さい。)

その後、面接の日程打合せの連絡が麻生飯塚ゴルフ倶楽部よりございます。
打ち合わせした日に面接の実施と支配人との同伴プレイを行います。
プレイ終了後、麻生飯塚ゴルフ倶楽部より名義書換料の請求書をもらいます。
そのお支払を以てメンバー料金でのプレイが可能となります。
(その場で名義書換料をお支払する事も可能ですし、後日お支払いする事も可能です)
その後理事会で承認がおりましたら、メンバー様として登録されます。

又、麻生飯塚ゴルフ倶楽部では、一度退会されてしばらくたってからの再入会は難しい場合がございます。
例えば、法人記名者が何らかの理由で法人会員を退会し、その後個人で入会されるケースなどが想定されます。
ほぼ同時に行う場合は可能な場合もございますので、再入会をご検討の場合は事前にゴルフ場に相談される事をお勧め致します。

西日本ゴルフサービスでは、麻生飯塚ゴルフ倶楽部のゴルフ会員権をお取り扱いしております。
ゴルフ会員権購入の御相談もお手放しの御相談も是非一度お問い合わせください。

 

ゴルフ会員権紛失の場合のお手続き

ゴルフ会員権のお取引の際に、会員権が見当たらない為に、お取引が中断となる場合がございます。
麻生飯塚ゴルフ倶楽部では、証券を紛失した場合には以下のようなお手続きが必要になります。

ゴルフ場に紛失した旨をお伝えし、「入会保証金証書紛失届」を頂けますので、その記入とともに印鑑証明書を提出します。
その後、再発行となるまで約半年のお時間が必要になりますので、お手放しをご検討の際は事前に証券がお手元にある事をご確認下さい。

 

よくあるご質問Q&A

✅Q.以前法人で麻生飯塚に入会していましたが、退職後退会しておりました。改めて個人で入会しようと思いますが、会員権を探してもらえますでしょうか。
👉A.麻生飯塚では、再入会が難しい場合がございます。確認致しますので、お問い合わせ頂けますでしょうか。

✅Q.今法人で麻生飯塚ゴルフ倶楽部に入会しているが、会社を退職するので、一旦退会して改めて入会しようと思う。ゴルフ会員権を探してもらえますでしょうか。
👉A.麻生飯塚ゴルフ倶楽部では、再入会が難しい場合がございます。退会前にゴルフ場にご状況をご相談される事をお薦め致します。

✅Q.麻生飯塚ゴルフ倶楽部では、入会の際に面接はあるのでしょうか。
👉A.麻生飯塚ゴルフ倶楽部では、入会の際に面接と支配人との同伴プレーがございます。

✅Q.平日しか使わないので、麻生飯塚の平日会員になりたいので探してもらえますでしょうか。
👉A.麻生飯塚では平日会員は売買できませんので、正会員にてご検討をお願い致します。

✅Q.麻生飯塚ゴルフ倶楽部に名義書換の書類を提出する際は、郵送してもよいのでしょうか。
👉A.麻生飯塚では、書類提出は、郵送でも持ちこみでも可能です。郵送の場合は、書留にて郵送してください。

✅Q.麻生飯塚ゴルフ倶楽部の紹介者にはどのような人がいいの?
👉A.麻生飯塚ゴルフ倶楽部の紹介者は、在籍会員であればなれます。年数や役職の要件はございません。署名と捺印(認印)が必要になります。

✅Q.麻生飯塚ゴルフ倶楽部のプレー料金について教えてください。
👉A.麻生飯塚ゴルフ倶楽部のプレー料金についてはリンク先よりご確認ください。
麻生飯塚ゴルフ倶楽部のプレー料金について

 

✅麻生飯塚ゴルフ倶楽部について

 

お問い合わせ

西日本ゴルフサービスは、昭和39年創業の福岡で一番の歴史と実績を誇るゴルフ会員取引業者です。
九州各県をはじめ、山口県・福岡県のゴルフ会員権の売買なら是非、西日本ゴルフサービスをご利用くださいませ。
親切・丁寧にお答えいたしますのでお気軽にご相談ください。

TEL:092-712-0008
TOPに戻る