初めてのゴルフ会員権

相場表をダウンロード

おすすめ売却物件5月16日更新

ゴルフ場名 会員権価格 名変料 備考
筑紫野 相談(特別平日会員) 11
筑紫ヶ丘 相談(正・週日・準会員) 27.5
小郡カンツリー倶楽部・ロイヤル会員 相談(小郡ロイヤル) 66 ぜひお問い合わせください。
八女上陽 相談 27.5
ザ・クイーンズヒル 相談 55
古賀 相談 330
福岡カンツリー倶楽部・和白 相談(正・週日会員) 110(55)
ミッションバレー 相談 22
麻生飯塚 相談 0※1回のみ0円になります。
芥屋 相談(平日・家族) 平日38.5家族29.7
九州ゴルフ倶楽部・八幡コース 相談 55
皐月 相談 16.5
福岡国際 相談 33
ザ・クラシック 相談 0(50) 50万円の名変代を0円にできるキャンペーン中です。
太宰府 相談 55
ブリヂストンカンツリー倶楽部 相談 55 正会員のお話がございます。
セブンミリオン 相談(正会員、平日) 33(0) ★平日会員は、年会費、名変代半額
大博多 相談 27.5
北山カントリー倶楽部 相談 33
佐賀クラシックゴルフ倶楽部 相談 22(0)
日の隈カンツリー倶楽部 相談 0
フェニックスカントリークラブ 相談 110
別府 相談 22
福岡セヴンヒルズゴルフ倶楽部 相談 33
二丈 相談 33
愛野 相談 22
ゴールデンパーム 相談 22
門司 相談 66
相談(茜、茜ゴールド) 55(66)
天山 相談 3.3 名変代が安い為初期費用が抑えられ、入会しやすいです
志摩 相談 55
霧島 相談 22
宇部 相談 55
久住高原 相談 11
九州ゴルフ倶楽部・小岱山コース 相談 0(33)
阿蘇大津 相談 33(女性27.5)
高遊原 相談 22
大分サニーヒルゴルフ倶楽部 相談 16.5
【単位 : 万円(税込)】
売却物件一覧へ 》

おすすめ買取物件5月15日更新

ゴルフ場名 会員権価格 備考
西戸崎 相談 お使いでない方は、是非一度お問合せください。
筑紫野 相談(正会員)
北九州 相談
南国 相談 お使いでない方、ぜひ一度ご相談ください。
南九州カントリークラブ 相談
いぶすき 相談
福岡雷山 相談
芥屋 相談(正・特別) 正会員・特別正会員を探しています。
カヌチャ 相談
佐賀 相談
さつまゴルフリゾート 相談
武雄・嬉野 相談
唐津 相談
宮崎座論梅 相談
久山 相談
伊都 相談
日南北郷カントリークラブ 相談
トムワトソン 相談
熊本空港カントリークラブ 相談(株式・賛助)
鷹羽ロイヤル 相談
あつまるレーク 相談
小倉 相談
沖縄カントリークラブ 相談
周防灘 相談
宮崎 相談
大村湾 相談
下関 相談
美らオーチャードゴルフ倶楽部 相談
PGMゴルフリゾート沖縄 相談
中津 相談
喜々津 相談
ジ・アッタテラスゴルフリゾート 相談
パームヒルズゴルフリゾートクラブ 相談
美々津 相談 まずはご相談ください
那覇 相談
玉名カントリークラブ 相談
くまもと中央カントリークラブ 相談
チサンカントリークラブ・御船 相談
大分中央 相談
【単位 : 万円(税込)】
買取物件一覧へ 》

福岡おすすめゴルフ会員権


ゴルフ会員権を購入してみたいけれど、どこのゴルフ場の会員権にするべきなのか福岡のおすすめのゴルフ場を教えてほしい。
そんなご相談を受けることがございます。

知り合いがいるから入会する、好きなコースだから入会したい。
そのような場合は迷う事なく選べますが、複数の選択肢がある場合、どのような視点でゴルフ会員権を選ぶ方がいるのか、福岡おすすめのゴルフ会員権を聞かれる場合がございます。
この記事では、他の方がどのような選び方をしているか、その一部をご紹介したいと思います。

✅通いやすい場所にある福岡のおすすめゴルフ会員権を選ぶ

✅総額のご予算があり、その範囲内での福岡おすすめゴルフ会員権を選ぶ

✅年会費から福岡おすすめゴルフ会員権を選ぶ

✅名義書換代から福岡おすすめゴルフ会員権を選ぶ

✅接待に使えるような格式の高い、相手が喜ぶような福岡おすすめのゴルフ会員権を選ぶ

以上のようなゴルフ会員権の選び方をされる方がおられます。
ひとつずつ内容を確認していきましょう。

通いやすい福岡のゴルフ会員権を選ぶ

通い

メンバーになるのですから、何度も足を運ぶ事になります。
そんな時、ご自宅から遠いと結局行かなくなってしまう為、おすすめできません。
無理なく通いやすいというのは、ゴルフ会員権を選ぶうえで基本的、且つ重要な要素となります。

通いやすさでよくお問合せを頂く福岡のおすすめコース(2021.1.15時点)

✅筑紫ヶ丘ゴルフクラブ

セブンミリオンカントリークラブ

太宰府カントリー俱楽部

西戸崎シーサイドカントリークラブ

有明カントリークラブ

✅九州ゴルフ倶楽部八幡コース

チェリーゴルフクラブ小倉南コース

 

この選び方ですと上記のようなコースのゴルフ会員権を選ばれる方が多くなっております。
但し、これは通いやすい地域の人口が多い為であり、通いやすいゴルフ場は各々異なる為、
参考程度にお考えいただければと思います。

人口の多い福岡市近郊のエリアにあるゴルフ場が多い傾向にあります。

 

ご予算から福岡おすすめのゴルフ会員権を選ぶ

予算

ゴルフ会員権はバブル崩壊後、価格の下落が続き入会しやすくなっているものの、
一般的に高額なものです。
入会に必要な金額の総額を確認して、無理のないご予算を検討する事をおすすめ致します。

ゴルフ会員権の代金は多くの場合、

ゴルフ会員権代金+手数料(会員権代金の3%+税)+名義書換代+初年度の年会費

上記内容で構成されます。(別途、入会金が発生する場合もございます)
初年度の年会費は、立替済みの業者に支払う場合と、ゴルフ場に支払う場合がございます。

ご予算でよくお問合せを頂く福岡のおすすめコース(2021.1.15時点)

八女上陽ゴルフ俱楽部

ミッションバレーゴルフクラブ

皐月ゴルフ倶楽部

久山カントリー俱楽部

西戸崎シーサイドカントリークラブ

大博多カントリー俱楽部

 

上記ゴルフ場のゴルフ会員権は総額で比較的安く入会できるため、
初期費用が抑えられる点でもおすすめです。
皐月や大博多は、PGMのP-CAPプログラムにより、名義書換代を減額できる場合があり、
より安く入会する事が可能な場合がございます。
P-CAPプログラムについては、こちらよりご確認ください。

 

又、久山は60歳以上、若しくは女性が個人正会員で入会の場合、名義書換代が33万(税込)から27.5万(税込)に減額されますので、
より安く入会できる場合がある点でおすすめのゴルフ会員権です。

 

年会費から福岡おすすめのゴルフ会員権を選ぶ

お金

年会費は、コースによって大きく異なります。
月々で考えれば、あまり大きな負担には感じないものの、
年間一括でお支払いする為、支払いの時期には高く感じてしまうものです。

普段足繫く通っていても、夏場日差しの強い時期や冬場寒い時期には足が遠くなってしまいます。
そんな時、ふと年会費を負担が重く感じるようになります。

年会費の支払いはメンバーである間は続きますので、年会費にも注目してゴルフ会員権を選ぶ事をおすすめ致します。。

但し、年会費はゴルフ場毎の様々な事情により変更される場合がございます。
恒常的な変更の場合もあれば、一年間限定、二年間限定等の時限的な変更の場合もあります。
変更の予定が既に判明している場合もありますので、注意して検討する事をおすすめします。

年会費が安い福岡のおすすめコース(2021.1.15時点)(税込)

 

小郡CC(小郡ロイヤル) ✅0円
志摩シーサイドCC ✅0円
筑紫ヶ丘GC ✅1.98万円
✅セブンミリオンCC ✅1.98万円
夜須高原CC ✅1.98万円
✅茜GC(茜ゴールド) ✅0円

 

上記のようなコースのゴルフ会員権は年会費の負担が無い、若しくは安い年会費である点でおすすめです。

 

名義書換代から福岡おすすめのゴルフ会員権を選ぶ

打合せ

名義書換代は、ゴルフ会員権を購入しゴルフ場の承認が降りた際にお支払いするゴルフ場に支払う費用です。
ゴルフ場によっては、名義書換代が複数種類存在する場合がございます。

総額に含まれる一回限りの費用なのだからあまり気にされないのではと考える方もおられるかもしれませんが、
高額である事や、掛け捨ての費用に思われることから気にされる方は多くおられます。

平日会員や週日会員、同一企業内での名義書換、親族への名義書換などがある場合、
あるいは高齢者や女性である場合に、正会員の名義書換代より割安な代金である場合があります。

同じ正会員であっても通常の名義書換代よりも安い会員権が流通している場合があります。
その理由は様々ですが、そういった場合のほとんどは、次回1回分の名義書換代のみが安くなっており、
会員権代金+名義書換代で考えると、通常の名義書換代の会員権を購入する場合と同じ金額になります。
同一ゴルフ場・同一種別での名義書換代の多寡の比較は、意味をなさないと言えます。

名義書換代も又、年会費と同様に恒常的、あるいは一時的に変更等が起こり得ます。
この変更は会員権の相場を動かし得るため、確認しておいた方が良いでしょう。

そして、入会時にゴルフ会員権についている預託金を名義書換代に充当する事ができるコース等もございます。

名義書換代からお問合せが多い福岡のおすすめコース(2021.1.15時点)(税込)

筑紫ヶ丘GC ✅1.1万円(27.5万円)※1
✅セブンミリオンCC ✅0円(33万円)※2
福岡国際CC ✅33万円※3

 

※1筑紫ヶ丘は、通常の名義書換代27.5万円がかかるものと、名義書換代0円・事務手数料1.1万円のものがございますが、
どちらも入会に必要な総額の費用は同程度の相場になります。

※2セブンミリオンは、通常の名義書換代33万円がかかるものと、名義書換代0円のものがございますが、
どちらも入会に必要な総額の費用は同程度の相場になります。

※3福岡国際は、通常の名義書換代33万円から、額面(預託金)を使用して、名義書換代を減額できます。

上記のようなコースのゴルフ会員権にお問合せがございます。名変代のキャンペーンを行っている玄海や、
名変代が安いものがある筑紫ヶ丘、セブンミリオン、預託金を使って名変代を減額できる福岡国際等のお問合せが多くなっております。

 

接待に使う目的で福岡おすすめのゴルフ会員権を選ぶ

営業活動の一環として、ゴルフ会員権を取得して、お客さんを呼びたいというお話もよく伺います。
そのような目的でご検討されている事が多いおすすめコースは以下になります。

法人でのお問合せが多い福岡のおすすめコース(2021.1.15時点)

芥屋ゴルフ倶楽部

古賀ゴルフ・クラブ

志摩シーサイドカンツリークラブ

福岡カンツリークラブ・和白

福岡雷山ゴルフ倶楽部

ザ・クラシックゴルフ俱楽部

 

その他、お問い合わせの多いゴルフ会員権

その他、お問い合わせが多いゴルフ会員権は、以下になります。

ザ・クイーンズヒルゴルフクラブ

✅西日本カントリークラブ

✅玄海ゴルフクラブ

✅周防灘カントリークラブ

 

福岡おすすめのゴルフ会員権の選び方まとめ

以上がよくおられる福岡でのおすすめゴルフ会員権の選び方になります。
上記以外にもコースの好き嫌いや雰囲気などの好みは人それぞれですのでおすすめできるゴルフ場は変わってきます。
まずは候補と成り得るコースを絞りこんで、各ゴルフ場を回り雰囲気を確かめるのがよいでしょう。

又、もう一つ選び方で多い項目に、予約の取りやすさがございます。
折角メンバーになったのに、予約を取りたい日に毎回取れないからメンバーを辞める。
こちらも会員権を手放す理由としてよく聞くお話ですので、予約の取りやすさで妥協する事はおすすめできません。

個々人がご希望される「予約の取りやすさ」は、主観により異なり、御相談を受けるゴルフ場のお話はあまり偏りません。
混雑状況も日々変わるはずですので、まずはゴルフ場に予約が取りづらい状況が続いている事を相談したり、
入会を検討しているゴルフ場に事前にメンバーの予約の取りやすさについて状況を確認される事をおすすめします。

お問い合わせ

西日本ゴルフサービスは、昭和39年創業の福岡で一番の歴史と実績を誇るゴルフ会員取引業者です。
九州各県をはじめ、山口県・福岡県のゴルフ会員権の売買なら是非、西日本ゴルフサービスをご利用くださいませ。
親切・丁寧にお答えいたしますのでお気軽にご相談ください。

TEL:092-712-0008
TOPに戻る